2019年11月27日水曜日

今さらながら、『Let's Go! イーブイ』をクリアした


世間様が「剣盾」で盛り上がっている中、ようやく『Let's Go! イーブイ』をクリア(一回目「殿堂入り」)した。購入からほぼ一年たっていた。

で、感想だが・・・


「6Vのイーブイの強さをかみしめるゲーム」だな。




最初のポケモンであるイーブイ、当然のように6Vなのだが、こいつが強いのなんのって・・・

打ってよし、守ってよし。たねポケのくせにタイプ不一致技で相手の進化ポケを一撃で倒す。その頼もしいさまは、俺の中に、「困ったらとりあえずイーブイ」戦法を確立させたほどだ。

とくに凶悪なのが、かけ声(とハートマーク)とともに相手の技をかわす仕様だ。

これはアニポケでいう「かわせ!」をゲームに落とし込んだもので、体感3/7回は相手の技を回避する。もしこれを対戦でやられたら、俺なら相手に物理的にダイレクトアタックするレベルだ。



ゲーム全体について話を移すなら、「初代GB版で遊んだ人間なら楽しめる」って思う。

▲トキワシティ

▲ハナダジム


街の一つ一つ、あるいはダンジョン、「ああ、現代技術ではこうゆう解釈をするんだな」、と斬新な気分になれる。

シンボルエンカウント方式なのだが、ポケモンそれぞれの動きもいい。コラッタとか、「お、すごいな」と思える。ちゃんとネズミの動きをしているのだ。

また、思わぬポケモンが思わぬところで出てくるところも楽しい。

お月見山でラッキーが出てきたり、双子島で無数にルージュラがうろついていたりとかだ。レアポケモン大盤振る舞いってわけだ。――あ、ケンタウロスがいっぱい出てくる草むらとかもあるぞ。かつての難民歓喜。


少し残念なところを言うのなら、一部イベントが改変されているところか。



例えば、自転車というアイテムそのものがなくなってしまったし、サファリパークは廃止、カジノで遊ぶこともできない

毒気が抜かれている、と評していい部分がある。

セリフがマイルドに変わっている部分があるし、一部のトレーナーも変更になっている。


ぼうそうぞく が 「バットガイ」になってバイクに乗っていないとか。

あと、有名なガラガラのイベントも、ぼかされているところがある。

そして、毎度おなじみのライバルは、性格のいいお人よしになってしまっている。いい子すぎて現実味がないくらいだ。

時代と言えば時代だが、原作のちょっと毒がある部分が好きだったので、これは残念。



ただ、変更点については、「よい判断」と呼べるところの方が多い。

野生ポケモンとのバトルをなくしたのは英断だし、経験値が手持ちの六匹のポケモン全部に入る(つまりデフォで学習装置)のもいい。そして、「ポケモンボックス」が持ち歩ける。つまりポケセンでいちいちパソコンを開く必要がない。



「サン・ムーン」と同様、ひでん技は変更され、特技欄を圧迫することもなくなった。



バトルについて言えば、少し難易度が高めだといえる。いや、その気になればイーブイが全てを解決するのだが、他のポケモンを使おうと思うと若干きびしい戦いになる。

これは、メニュー画面の「ジャッジ」機能で、個体値の良し悪しが一目瞭然、だからだろう。厳選が簡単な分、バトルは手強いのでヨロ! ってことか。

ただ、モブトレーナーは手強いものの、ジムリーダーはそうでもない印象を受ける。

あ、アニメでレギュラーだったタケシとカスミの出番が、少しだけ増えているぞ。あくまで少しだけだが。




アニメからの逆輸入が結構あって、ムサシとコジロウもそうだな。タッグデュエルバトルを挑んでくる貴重な人員で、地味強でもある。








概して作品全体に関して言えば、「昔(20年前)ポケモンが好きだった人を喜ばせる」演出や描写が散見される。

かつてのレアポケが草むらを闊歩しているさまとか、序盤で御三家(良個体)が手に入るとかだな。キャラデザも、ほぼアニメ準拠で、20年前にアニメを見ていた世代にとっつきやすい。

当時ゲームをプレイしていた人ならではの驚きもある。

例えば四天王戦で、キクコが先発にゲンガーを、ワタルがギャラドスを繰り出してくると思っていると、足元をすくわれかねない。



四天王で思い出したが、一つつっこみがある。いや、システム的なことじゃない。



例によって、四天王を倒した後ライバルと決戦をするのだが、つっこみどころは、そのライバルの手持ちだ。


・ライバルの手持ち   ・俺の手持ち
 ピジョット      ピジョット
 ラフレシア      ウツボット
 ガラガラ       ガラガラ
 ギャロップ      キュウコン
 ヤドラン       ラプラス
 ライチュウ      ライチュウ


▲ガラガラまでかぶるのは草しか生えない。

・・・パーティがかぶってるんですけど・・・


構成が似ているだけでなく、ポケモンが三匹もいっしょである。シンクロ率50パーセントである。エヴァなら使徒に痛打を与えられるぜ、たぶん。

これはあれか? ほどほどに強くないといけないけど最終的には敗れなければならないライバルという生き物を、俺は無意識になぞっているのか!? 俺はポケモンの世界でも、敗者が染みついているのか!?


マジメに分析をすると、俺の手持ちは、ラプラス以外はすべて序盤に捕まえたポケモンだ。

これは、最初の方のポケモンを後生大事に育てる癖があるのと、あと単純に、長く連れ歩いてポケモンがなつくと「かけ声とハートマークともに相手の技をかわす」が発生しやすくなる現世的な利益のためだ。

つまりは、このゲームは、ポケモンとの絆が確実に勝利に結びつくゲーム、ってことだな! 


0 件のコメント:

コメントを投稿