陸上自衛隊で使っている、射撃用の的を、目コピして作ったので公開する。
自衛官、警官、海上保安官、麻薬取締官の方の自主練習に使えると思う。画像を右クリで保存して、好きなサイズで印刷したらいいと思う。
しょせん目コピなので、縮尺等は不正確だとお断りしておく。
あと、同じく陸自風の射撃採点表(実際に使っているそのものではない)も公開する。
的のイラストに、実際の的に弾着した位置を書き込んで使う。
●採点表の説明
・的
中央の円が5点圏内、その次の円が4点圏内、一番外の円が3点圏内。インベーダーゲームの自機みたいな人型の形は、点数に直接は関係ない。
・平均弾着
数発撃ったうちの平均の位置を、数字で記入する。
例えば五発撃ったとしたら、五発の弾着位置を頂点として結んだ五角形を想定して、中心に×印を書き入れる。これが平均弾着。
そして、その書き入れた×印が原点(的の + )からどのぐらい離れているかをX軸、Y軸で、それぞれを書く。
中学一年の数学を思い出して!
・最大着弾幅
数発撃ったうち、一番離れた着弾場所と着弾場所の距離を記入する。
・得点
発射順序1、2、3、4・・・ は、1発目、2発目、3発目、と考える。例えば一発目に4点圏内に着弾したら、「4」と書く。
▲「記入例」を見てもらったら理解の助けになると思う。
0 件のコメント:
コメントを投稿